渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018 その3
渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018第3弾は、静岡大学 海野真由さんです。
海野真由さんは、生涯スポーツ先進国であり地域に根付いたスポーツ事業を行っているニュージーランドにトビタち、地域スポーツ振興の仕組みやノウハウを学び、将来、総合型地域スポーツクラブの創出を目指しています。
インターンシップ先の、ヤマハ発動機は世界有数の輸送用機器製造メーカーであり、また、ラグビートップリーグに在籍するヤマハ発動機ジュビロの母体企業です。
インターンシップでは、ヤマハ発動機ジュビロの広報や運営、ラグビーの普及についての業務を行いました。ラグビーの普及活動では、ヤマハラグビースクールの視察や、地域の保育園でラグビー教室を行いました。トップリーグの試合にも同行し、運営の手伝いを通して、地域と企業が連携した取り組みを知ることが出来きました!
写真は、秩父宮ラグビー場にてファンクラブ会員の受付体験をしている海野さんです。
ニュージーランドにトビタつ前に静岡のラグビー振興の取り組みを知ることができ、充実した11日間を過ごせた海野さんでした。