2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 第11期派遣学生2名の報告会を開催しました! 令和3年2月4日(木)に、ふじのくに地域・大学コンソーシアム「トビタテ!留学JAPAN地域人材コース(文部科学省)」と静岡県県教育委員会「ふじのくにグローバル人材育成事業」による海外派遣者等の成果報告会を共催で開催しまし […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 第14期派遣学生の募集を開始しました【募集終了】 募集は終了しました。 令和3年度(第14期)地域人材コース 学生募集を開始しました。「募集要項」をクリックしてください。 募集要項
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 第13期派遣学生の募集の中止について この度、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大を踏まえた文部科学省の判断により、第13期の派遣学生の募集を中止とします。
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年4月19日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 第11期派遣学生の募集は終了しました 平成31年度後期(第11期)の募集は終了しました。 <スケジュール(参考)> 書面審査(一次審査)結果の通知:平成31年(2019年)5月17日(金) 面接審査(二次審査):平成31年(2019年)5月25 […]
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 派遣学生の報告会を開催しました 1月30日(水)に県教育委員会「ふじのくにグローバル人材育成事業」とふじのくに地域・大学コンソーシアム「トビタテ!留学JAPAN地域人材コース(文部科学省)」による海外派遣者の成果報告会が共催で開催され、留学を終えて帰国 […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 昨年度トビタテ生の活躍 昨年度のトビタテ!留学JAPAN地域人材コース静岡版でトビタった、静岡大学 小林タバサさんからうれしいお知らせが届きました! 小林さんは、12月1日に京都外国語大学にて開催された「第19回全日本ドイツ語弁論大会」に参加し […]
2018年12月6日 / 最終更新日 : 2018年12月6日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 渡航後インターンシップ@SHIZUOKA2018 その1 トビタテ事務局です。 今年度のトビタテ生も次々と留学を開始し、「派遣留学生の様子」でお届けしていますように、それぞれの目標に向かって頑張っています。 以前にもお伝えしたように、トビタテ!留学JAPAN地域人材コースでは、 […]
2018年11月20日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018 追記 留学前の静岡大学大学院生の吉井さんからうれしいお知らせが届きました! 吉井さんは、週末の3日間を利用して、アイデアを形にするための方法論を学びながら実践する、起業体験イベントである「Stratup Weekend浜松06 […]
2018年11月6日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018 その5 今回で最終回となりました、渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018、第5弾は沼津高等専門学校 菊澤雅哉さんの紹介です。 菊澤雅哉さんは、学校にて定点カメラを用いた交通流計測システムの研究を行ってきました。今回トビ […]
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 グローバル人材育成事業実施委員会 おしらせ 渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018 その4 渡航前インターンシップ@SHIZUOKA2018第4弾は、静岡大学大学院 吉井謙太さんです。 吉井さんは、イノベーションが起こり続ける最先端の工業地域であるアメリカのシリコンバレーにトビタち、ソフトインフラ […]